ライブドア、企業買収で規模急拡大 [日経新聞]
2006年1月16日 時事ニュース
01月16日付 日経新聞の報道「ライブドア、企業買収で規模急拡大」へのコメント:
大騒ぎですね。ライブドアの強制捜査。
携帯のiチャンネルで初めて知って驚きました。
私がもといた会社の関連会社(くるくる回ってますな。)も
ライブドアに買収されていますが、本当に最近この会社
いろんなところを急激に買収していますね。
そんな中でコレは大きな痛手でしょう。
・・・この記事を読んでて、ますますどっかの会社に
似てきてるなぁとふと思いました。
大騒ぎですね。ライブドアの強制捜査。
携帯のiチャンネルで初めて知って驚きました。
私がもといた会社の関連会社(くるくる回ってますな。)も
ライブドアに買収されていますが、本当に最近この会社
いろんなところを急激に買収していますね。
そんな中でコレは大きな痛手でしょう。
・・・この記事を読んでて、ますますどっかの会社に
似てきてるなぁとふと思いました。
武豊インパクト無敗で1冠奪取/皐月賞 [日刊スポーツ]
2005年4月17日 時事ニュース
04月17日付 日刊スポーツの報道「武豊インパクト無敗で1冠奪取/皐月賞」へのコメント:
強いですね、やっぱり。出遅れであんな圧勝劇を演じるとは。
日本ダービーも楽しみです。
でも距離が伸びてどうかなっていう一抹の不安もありますが。
昨年のキングカメハメハ以上の活躍を見せてほしいものです。
強いですね、やっぱり。出遅れであんな圧勝劇を演じるとは。
日本ダービーも楽しみです。
でも距離が伸びてどうかなっていう一抹の不安もありますが。
昨年のキングカメハメハ以上の活躍を見せてほしいものです。
トト1等は的中なし、2等は61万円 [日刊スポーツ]
2005年4月17日 時事ニュースソフトバンク、ダイエーホークス買収に名乗り [日経新聞]
2004年10月18日 時事ニュース
10月18日付 日経新聞の報道「ソフトバンク、ダイエーホークス買収に名乗り」へのコメント:
IT業界の雄 3社の争いですね・・・。
ソフトバンクがなぜダイエーを欲しがるのか真意が見えないところですが・・・
ま 考えてみれば、グリーンスタジアム神戸はYahoo!BBスタジアムでしたね。
IT業界の雄 3社の争いですね・・・。
ソフトバンクがなぜダイエーを欲しがるのか真意が見えないところですが・・・
ま 考えてみれば、グリーンスタジアム神戸はYahoo!BBスタジアムでしたね。
笹本、誤審に負けた…/レスリング [日刊スポーツ]
2004年8月27日 時事ニュース
08月27日付 日刊スポーツの報道「笹本、誤審に負けた…/レスリング」へのコメント:
なんか、シドニーの篠原もそうですけど、選手の最高の見せ場であるオリンピックでこんなことがあるってことが悲しいですね。
審判もやはり特別なオリンピックの場にふさわしいレベルにあるべきだと思います。
審判のせいで、4年間が全て水の泡っていうのも悲しいできごとですからね。
なんか、シドニーの篠原もそうですけど、選手の最高の見せ場であるオリンピックでこんなことがあるってことが悲しいですね。
審判もやはり特別なオリンピックの場にふさわしいレベルにあるべきだと思います。
審判のせいで、4年間が全て水の泡っていうのも悲しいできごとですからね。
巨人・仁志が1000試合出場 [朝日新聞]
2004年6月5日 時事ニュース
06月05日付 朝日新聞の報道「巨人・仁志が1000試合出場」へのコメント:
実は仁志選手は常総学院時代からのファンなのでした。(苦笑)
大学出て社会人野球まで在籍して、プロ入りし、1000試合って
なかなか出来ないことですよね。
これからも頑張って欲しいですね。仁志選手
実は仁志選手は常総学院時代からのファンなのでした。(苦笑)
大学出て社会人野球まで在籍して、プロ入りし、1000試合って
なかなか出来ないことですよね。
これからも頑張って欲しいですね。仁志選手
テコンドー代表問題、連合側が選考会要求もJOC拒否 [朝日新聞]
2004年4月13日 時事ニュース
04月13日付 朝日新聞の報道「テコンドー代表問題、連合側が選考会要求もJOC拒否」へのコメント:
なんとも虫のいい話ですね。JOCに拒否されて当然でしょう。
元はと言えば協会と連合がひとつになれないからこんなことになるんでしょうが。
自分達の選手を出場させたいのであれば、さっさと分裂状態を打破して競技団体を統一することですね。
そもそも自分らの団体の選手が出場権を取って来たらどうするつもりだったのですかね、この人達はと思いました。
なんとも虫のいい話ですね。JOCに拒否されて当然でしょう。
元はと言えば協会と連合がひとつになれないからこんなことになるんでしょうが。
自分達の選手を出場させたいのであれば、さっさと分裂状態を打破して競技団体を統一することですね。
そもそも自分らの団体の選手が出場権を取って来たらどうするつもりだったのですかね、この人達はと思いました。
ヨン様、混乱のあまり見送り自粛 [日刊スポーツ]
2004年4月6日 時事ニュース
04月06日付 日刊スポーツの報道「ヨン様、混乱のあまり見送り自粛」へのコメント:
凄い騒動ですねぇ。恋人がいるって言った時に静まりかえったとか(苦笑)
冬のソナタ 初回視聴率は9.2%で深夜帯のNHKにしてはかなり好調ではないでしょうか。
土曜日ってどうしても民放の方が面白いですからねぇ。
から騒ぎとかもやってるし。
しばらくブームは収まりそうもないのかな。
意外に驚いたのは、ファンサービス精神が旺盛ですね。
チェ・ジウもそうですけど。
韓国の役者さんってみんなそんな感じなのかしら。
日本人もそういうところ見習って欲しいと思います。
凄い騒動ですねぇ。恋人がいるって言った時に静まりかえったとか(苦笑)
冬のソナタ 初回視聴率は9.2%で深夜帯のNHKにしてはかなり好調ではないでしょうか。
土曜日ってどうしても民放の方が面白いですからねぇ。
から騒ぎとかもやってるし。
しばらくブームは収まりそうもないのかな。
意外に驚いたのは、ファンサービス精神が旺盛ですね。
チェ・ジウもそうですけど。
韓国の役者さんってみんなそんな感じなのかしら。
日本人もそういうところ見習って欲しいと思います。
宇多田ベスト1週間で140万枚 [日刊スポーツ]
2004年4月6日 時事ニュース
04月06日付 日刊スポーツの報道「宇多田ベスト1週間で140万枚」へのコメント:
さすがといったところですね。
私も買っちゃいました。
個人的にはメジャーデビューしたての頃の曲の方が好みですけど。
FirstLoveの後あたりからは冷めたかな。
あ でも Can you keep a secret?は好きかも。
内容的にはスーパーベストに近いですからね。
合計で何万枚売れたことやら(苦笑)
今後全米デビューだそうで。今度日本で出すのはいつなのかな。
ちょっと楽しみかも。
そういえばコロンビア大はどうしちゃったんでしょうかね?
辞めるのかな。
さすがといったところですね。
私も買っちゃいました。
個人的にはメジャーデビューしたての頃の曲の方が好みですけど。
FirstLoveの後あたりからは冷めたかな。
あ でも Can you keep a secret?は好きかも。
内容的にはスーパーベストに近いですからね。
合計で何万枚売れたことやら(苦笑)
今後全米デビューだそうで。今度日本で出すのはいつなのかな。
ちょっと楽しみかも。
そういえばコロンビア大はどうしちゃったんでしょうかね?
辞めるのかな。
バルク中心もタイドの破壊力十分/皐月賞 [日刊スポーツ]
2004年4月5日 時事ニュース
04月05日付 日刊スポーツの報道「バルク中心もタイドの破壊力十分/皐月賞」へのコメント:
再来週は皐月賞か。早いものです。
確かにコスモバルクは強い。本命ですね。
ブラックタイドもこの前の勝ちっぷりよかったし。
あとは、素質馬グレートジャーニーと2歳チャンプコスモサンビームがどれだけ頑張るかですね。
再来週は皐月賞か。早いものです。
確かにコスモバルクは強い。本命ですね。
ブラックタイドもこの前の勝ちっぷりよかったし。
あとは、素質馬グレートジャーニーと2歳チャンプコスモサンビームがどれだけ頑張るかですね。
JOC小野理事「テコンドー団体話し合え」 [日刊スポーツ]
2004年4月2日 時事ニュース
04月02日付 日刊スポーツの報道「JOC小野理事「テコンドー団体話し合え」」へのコメント:
大人気ない話でまあ。せっかく岡本選手が一生懸命
代表枠を獲得したというのに。
なんか協会幹部と連合幹部との個人的確執もからんでいる模様で複雑な・・・
残る道筋は2団体の解散による個人派遣か、2団体の統合。
でもスノボ以外にここまで変に争ってる競技団体ってテコンドーくらいでしょう。
結局犠牲になるのは選手ですので、選手のための団体であるという意識が残っているのならば、
解散なり統合なりして選手を五輪に送り出してあげるのが競技団体としての本来の役割なのではないのでしょうか。
そこのところを2団体には考え直して欲しいと思います。
大人気ない話でまあ。せっかく岡本選手が一生懸命
代表枠を獲得したというのに。
なんか協会幹部と連合幹部との個人的確執もからんでいる模様で複雑な・・・
残る道筋は2団体の解散による個人派遣か、2団体の統合。
でもスノボ以外にここまで変に争ってる競技団体ってテコンドーくらいでしょう。
結局犠牲になるのは選手ですので、選手のための団体であるという意識が残っているのならば、
解散なり統合なりして選手を五輪に送り出してあげるのが競技団体としての本来の役割なのではないのでしょうか。
そこのところを2団体には考え直して欲しいと思います。
落馬の竹本騎手が死亡 20歳、3月に騎手免許取得 [朝日新聞]
2004年4月2日 時事ニュース
04月02日付 朝日新聞の報道「落馬の竹本騎手が死亡 20歳、3月に騎手免許取得」へのコメント:
ぬあにぃ・・・今年の新人騎手の中で初勝利一番乗りだったのに。
競馬学校を卒業してもなかなか騎手免許が取れずに頑張り続けた苦労人と聞いておりましたが、まさか。
ほんとうにこれからって時に。
障害レースはやっぱり平地より危険ですから・・・
改めて、騎手は命懸けで騎乗しているんだなぁと思いました。
ご冥福をお祈りします。
ぬあにぃ・・・今年の新人騎手の中で初勝利一番乗りだったのに。
競馬学校を卒業してもなかなか騎手免許が取れずに頑張り続けた苦労人と聞いておりましたが、まさか。
ほんとうにこれからって時に。
障害レースはやっぱり平地より危険ですから・・・
改めて、騎手は命懸けで騎乗しているんだなぁと思いました。
ご冥福をお祈りします。
久米さん、ご褒美とビール Nステが18年の放送に幕 [朝日新聞]
2004年3月27日 時事ニュース
03月27日付 朝日新聞の報道「久米さん、ご褒美とビール Nステが18年の放送に幕」へのコメント:
渡辺真理の反応が微妙だったように思います。
銘柄を見せなかったのは、スポンサー関係なのかと思いますが、
スーパードライか黒ラベルと見ました。
渡辺真理の反応が微妙だったように思います。
銘柄を見せなかったのは、スポンサー関係なのかと思いますが、
スーパードライか黒ラベルと見ました。
六本木ヒルズの回転ドア、頭挟まれ6歳男児死亡 [日経新聞]
2004年3月27日 時事ニュース
03月27日付 日経新聞の報道「六本木ヒルズの回転ドア、頭挟まれ6歳男児死亡」へのコメント:
いつかこういうことがうすうす起こるんじゃないかとは思っていましたが・・・
警備員がどのドアにもいるわけでもないし、
安全装置がついてそうでもないしね。
(実際、ひっかかってコケそうになっても止まったりはしませんでしたよ。コケたら止まるのかしら?)
どうも回転ドアってキライなんですよね。
ビル側にはメリットがあるのでしょうが、
通りにくいのであんまり好きになれません。
慣れればそうでもないのかなぁ。。。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
いつかこういうことがうすうす起こるんじゃないかとは思っていましたが・・・
警備員がどのドアにもいるわけでもないし、
安全装置がついてそうでもないしね。
(実際、ひっかかってコケそうになっても止まったりはしませんでしたよ。コケたら止まるのかしら?)
どうも回転ドアってキライなんですよね。
ビル側にはメリットがあるのでしょうが、
通りにくいのであんまり好きになれません。
慣れればそうでもないのかなぁ。。。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
「ミレニアム」缶詰を日清が自主回収、酸化のおそれで [朝日新聞]
2004年3月26日 時事ニュース
03月26日付 朝日新聞の報道「「ミレニアム」缶詰を日清が自主回収、酸化のおそれで」へのコメント:
実は我が家にもあるのですが・・・(^^;
10年間開けない予定だったのでなんだかなぁ・・・って感じ。
引越しでどこにしまったか忘れたので探しとかないといけませんねぇ。食べちゃいけないみたいだし。(害はないみたいですが)
送った方がいいのかなぁ(苦笑)
プレスリリースはこちら。
http://www.nissinfoods.co.jp/util/timecan/
実は我が家にもあるのですが・・・(^^;
10年間開けない予定だったのでなんだかなぁ・・・って感じ。
引越しでどこにしまったか忘れたので探しとかないといけませんねぇ。食べちゃいけないみたいだし。(害はないみたいですが)
送った方がいいのかなぁ(苦笑)
プレスリリースはこちら。
http://www.nissinfoods.co.jp/util/timecan/
埼玉・春日部50歳祝いクレしんカード 東武鉄道発売へ [朝日新聞]
2004年3月26日 時事ニュース
03月26日付 朝日新聞の報道「埼玉・春日部50歳祝いクレしんカード 東武鉄道発売へ」へのコメント:
うーん 元・埼玉県民としては、八木崎駅が分からなかったのが悔しいぞう。
発売駅は、
東武伊勢崎線:春日部・北春日部・一ノ割・武里
東武野田線 :豊春・八木崎・(春日部)・藤の牛島
の7駅になります。
ちなみに春日部まで、北千住駅より準急で約50分くらいですね。
春日部は準急も快速も停車します。
野田線だと柏から1時間くらいかなあ。
ちなみに私は、春日部から3駅行ったところ(準急・快速なら1駅)の東武動物公園駅の周辺に住んでました。
懐かしいなぁ。今 どうなってるのかな。
大学院を卒業してから一度も行っていませんがだいぶ変わったんじゃないかなぁとも思います。
春日部駅の近くのラーメン屋さん(イトーヨーカドーの近く)の
「ネギタンメン」が非常にお気に入りでした。
辛さといい、野菜たっぷりさといい。素敵♪
(量も素敵でしたが)
もし 行く機会があったらもう一度食べたいですね。
うーん 元・埼玉県民としては、八木崎駅が分からなかったのが悔しいぞう。
発売駅は、
東武伊勢崎線:春日部・北春日部・一ノ割・武里
東武野田線 :豊春・八木崎・(春日部)・藤の牛島
の7駅になります。
ちなみに春日部まで、北千住駅より準急で約50分くらいですね。
春日部は準急も快速も停車します。
野田線だと柏から1時間くらいかなあ。
ちなみに私は、春日部から3駅行ったところ(準急・快速なら1駅)の東武動物公園駅の周辺に住んでました。
懐かしいなぁ。今 どうなってるのかな。
大学院を卒業してから一度も行っていませんがだいぶ変わったんじゃないかなぁとも思います。
春日部駅の近くのラーメン屋さん(イトーヨーカドーの近く)の
「ネギタンメン」が非常にお気に入りでした。
辛さといい、野菜たっぷりさといい。素敵♪
(量も素敵でしたが)
もし 行く機会があったらもう一度食べたいですね。
日本ペンクラブ、週刊文春「差し止め命令」に抗議声明 [朝日新聞]
2004年3月23日 時事ニュース
03月23日付 朝日新聞の報道「日本ペンクラブ、週刊文春「差し止め命令」に抗議声明」へのコメント:
ふむ この事件、言論の自由とは言いますが、
週刊文春側の「やり過ぎ」が原因でしょう。
「政治家(つまり公人)の娘はどんな立場でも公人だ」
という理屈の方がおかしいと思いますが・・・
この事件のニュースを聞くとプライバシーって何でしょうねと感じます。
いくら政治家の娘だからって、自分の離婚話なんぞ載ったら
たまらないですよね。ましてや自分は一般人として
生活している訳ですから。
なにごとにもやり過ぎには注意ってことかな
ふむ この事件、言論の自由とは言いますが、
週刊文春側の「やり過ぎ」が原因でしょう。
「政治家(つまり公人)の娘はどんな立場でも公人だ」
という理屈の方がおかしいと思いますが・・・
この事件のニュースを聞くとプライバシーって何でしょうねと感じます。
いくら政治家の娘だからって、自分の離婚話なんぞ載ったら
たまらないですよね。ましてや自分は一般人として
生活している訳ですから。
なにごとにもやり過ぎには注意ってことかな
ハルウララ、武豊騎乗でも106連敗・高知競馬 [日経新聞]
2004年3月22日 時事ニュース
03月22日付 日経新聞の報道「ハルウララ、武豊騎乗でも106連敗・高知競馬」へのコメント:
やっぱし天才でもダメでしたか。難しいところですね。
昨日の阪神大賞典は快勝だったんですけどね。<武豊騎手
地方競馬はあまり詳しくないので、周りの馬がどうなのか
よく分かりませんからなんとも言いがたいのですが、
重馬場だったらしいし、ハルウララにはちと有利だったように思いますが。
まあ 内枠苦手みたいだしね。
でも この馬が勝つのはいつになることやら・・・
やっぱし天才でもダメでしたか。難しいところですね。
昨日の阪神大賞典は快勝だったんですけどね。<武豊騎手
地方競馬はあまり詳しくないので、周りの馬がどうなのか
よく分かりませんからなんとも言いがたいのですが、
重馬場だったらしいし、ハルウララにはちと有利だったように思いますが。
まあ 内枠苦手みたいだしね。
でも この馬が勝つのはいつになることやら・・・
民主党、古賀議員帰国後に最終判断 離党・辞職容認論も [朝日新聞]
2004年1月24日 時事ニュース
01月24日付 朝日新聞の報道「民主党、古賀議員帰国後に最終判断 離党・辞職容認論も」へのコメント:
辞めざるを得ないでしょ。最初「もし事実と違うなら辞める」とか豪語してたんだから。
態勢が不利になってきてかなりトーンダウンしたようですけど。
選挙に出るんだから、確認してから記載した方がいいんじゃないのかと思う。
辞めざるを得ないでしょ。最初「もし事実と違うなら辞める」とか豪語してたんだから。
態勢が不利になってきてかなりトーンダウンしたようですけど。
選挙に出るんだから、確認してから記載した方がいいんじゃないのかと思う。
1 2