そうかな

2005年6月29日 音楽
11曲中10曲がタイアップという豪華オリジナルアルバムです。
通りがかりにCDショップに寄ったら、ちょうど演奏されてたのでつい気に入ってしまって購入しました(苦笑)
49分と若干短めですが、いい感じのアルバムです。
ジャケットのイラストもさることながら(笑)
収録曲もまさに「小田和正」ワールド。
「自己ベスト」以来の待望のアルバム(しかもオリジナル)にふさわしい仕上がりかと思いますので、迷っている方は是非聴いてみてください。

# シブいなぁ・・・自分(ぽそ)
サザンオールスターズ 桑田佳祐 岩本えり子 CD ビクターエンタテインメント 2004/11/24 ¥1,260愛と欲望の日々
Lonely Woman
イエローマン ~星の王子様~ (Live At デイファ有明)
ラチエン通りのシスター (Live At デイファ有明)

ご存知、「大奥」の主題歌ですね。このシングルは両A面なので
トヨタのCMソング LONELY WOMANも収録。豪華ですね〜
しかし、今年のサザンは元気ですね。桑田圭祐らしさが全開!
エロチックな雰囲気といい、よく分からんパフォーマンスといい、サイコーですわ。かと思えば、サザン得意の正統派バラードであるLONELY WOMANと合わせてみるなんて心憎い。C/Wはライブバージョンだし、
おまけにラチエン通りのシスターなんて素敵なチョイス。
しばらくはまりそうです。

あと、サザンのホームページでストリーミング配信しているダンス講座のビデオが結構おもしろい!興味のある方は見てみてください。(初めて見た時には思わず笑っちゃいました。)
http://www.sas-fan.net/50th/movie_sound/detail.html
もともとゴスペラーズのベスト版「G10」を買おうと思って見本品をレジまで持っていったのですが、レジで間違えられてしまい、いつの間にかこのアルバムに変身していました。気づいた時には手遅れ。まあ、買おうかどうか悩んでいたので何かの縁かと思い、そのままにすることに・・・。
個人的には、平井堅は嫌いではないのですが、これまでのアルバムはどうもあまり好きになれなくて。
シングルはいいのですが、アルバムで通してしまうとあまり出来がよくない感じがしたのです。
でも、今回は違いますね。あと、今まであまり好きになれなかった理由もなんとなく分かりました。今回は凄く1枚の中で音楽の一貫性が取れている、よく考えてみるとこれまではジャンルの詰め込みが激しく、テーマとの一貫性がイマイチだったように思います。
シングルカットされた「思いがかさなるその前に」から始まって、真ん中に「瞳をとじて」、終盤に「キミはともだち」と上手く配置されているのもグット。つなぎの曲もよく感じます。
聞き込む程味が出る作品の予感がしますので、まだ聞いていない方はぜひ聞いてみてください。
森山良子 寺島尚彦 五十嵐宏治 CD ドリーミュージック 2001/12/05 ¥1,000さとうきび畑
涙(なだ)そうそう

今 ドラマを見ているから書いてみました。
この歌 初めて聴いた時から気になるんですよね。
悲しい歌なんですけど、心に染み入るというか・・・
一度聴いたら忘れない歌ですよね。
少々長めな曲なのですが、それがまた良い。

コンサート限定だったらしいのですが、
リクエストが多かったのでCD化したそうですね。
一度 生で聴いてみたいものです。

One×One (CCCD)

2004年3月16日 音楽
意外に最近気に入っております。
古いけど「自己ベスト」一筋だったのが方針転換。
毎日聞いてます。
3rdが一番好きかも。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索