今日は仕事帰りに友人と飲みに行きました。
いつもの通り遅刻して30分くらい駅で待たせてしまいましたが。(苦笑)
ま、なんとなく仕事の区切りがついたので、飲みに行きたかったんですよね。同じ部署の人を誘うのも何なので、とりあえず友人を誘ってみたら、ちょうど友人も飲みに行きたかったらしく、「酒電波受信?」とか言われちゃいましたが。
最近、お酒が弱くなってきたなぁ・・・と感じることが多くなってきました。トシなのかしら。
今日も、たいした飲んではいないのですが、やけに酔いが回るのが早いような・・・体調悪いのかなぁ。
このところ結構ムリして働いてたから、そのダメージなのかしら。
体調悪いのをだましだまし働けるようになってからというものあんまし体調悪くても気にしなくなってきました。基本的に効率は落ちますが・・・ね。しかし、困ったことにその影響で微妙な体調の変化に鈍感になってきているような気がします。(--;
イカンなぁ〜こんなことじゃといつも思ってるんですが、直らないんですよね。なーんか体調悪いかも〜とか思いつつも遊びに行ったり、深夜時間ギリギリまで残業したり。気をつけないとなぁ〜。
気分転換として、酒は欠かせない私にとって、体調管理とは課題ですね・・・。長く飲み続ける(?) ためにも身体は大切にしないとなーと思う今日この頃です。
いつもの通り遅刻して30分くらい駅で待たせてしまいましたが。(苦笑)
ま、なんとなく仕事の区切りがついたので、飲みに行きたかったんですよね。同じ部署の人を誘うのも何なので、とりあえず友人を誘ってみたら、ちょうど友人も飲みに行きたかったらしく、「酒電波受信?」とか言われちゃいましたが。
最近、お酒が弱くなってきたなぁ・・・と感じることが多くなってきました。トシなのかしら。
今日も、たいした飲んではいないのですが、やけに酔いが回るのが早いような・・・体調悪いのかなぁ。
このところ結構ムリして働いてたから、そのダメージなのかしら。
体調悪いのをだましだまし働けるようになってからというものあんまし体調悪くても気にしなくなってきました。基本的に効率は落ちますが・・・ね。しかし、困ったことにその影響で微妙な体調の変化に鈍感になってきているような気がします。(--;
イカンなぁ〜こんなことじゃといつも思ってるんですが、直らないんですよね。なーんか体調悪いかも〜とか思いつつも遊びに行ったり、深夜時間ギリギリまで残業したり。気をつけないとなぁ〜。
気分転換として、酒は欠かせない私にとって、体調管理とは課題ですね・・・。長く飲み続ける(?) ためにも身体は大切にしないとなーと思う今日この頃です。
コメント