消防署

2005年6月16日 日常
今日は、仕事を休んで以前に取得した危険物取扱者免状の写真書き換えの申請のために消防署に行ってきました。
普段消防署なんてめったに行かないですよね(苦笑)とっても入りにくかったです。
ちなみに、特に施錠管理とかはしてないみたいでしたが、出入りする人のチェックは行っているらしく、受付で名前と行き先を書かされ、ヘンなマスコットキャラ(キュータくんらしい?詳細はここhttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/qt.htm)が書いてあるバッチを渡されました。
その後は、指示された通り予防課へ向かう。どうも雰囲気的には警察署と似ているような気がします。時折入る救急車や消防車の出動要請の放送を除けば・・・ですが。(しかも建物全体に聞こえます。さすがに皆さん慣れているらしく誰も反応を示してはいませんでした。)
その後の事務手続きはすんなり終了。東京都で取得した免状ではなかったため、データの照会と入力作業で30分近く待たされましたけどね(苦笑)
2週間後に出来上がるそうなので、また取りにいかなきゃならないですね。面倒だなぁ〜
その後は、ドトールでコーヒーブレイクしてから、体調もあまりよろしくないので早めに帰宅(苦笑)
ま なかなか体験できない休日でした。

高校を卒業してからもう10年経つのか・・・と思うと、
ちょっと悲しい気もします。。。はぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索