着目点

2005年6月4日 お仕事
今日は、たまたま今年入社した新人さんと2人でお昼に行きました。まあいつもはみんなと一緒だからねぇ(苦笑)
で、その時いろいろ話していたのですが、なかなか面白い視点で先輩達を観察しているようでして・・・。
話題は上司とどうやってうまくしゃべるかということだったのですが、どうやら私は他の人達と比べると非常に「ふつー」に上司としゃべっているように感じるらしいのです。
それってただ単に私が上司に対して無礼なだけなんじゃないかと思って聞いてみると、そういう訳ではなく、他の人はだいたい腫れ物にでも触るかのようにやけに遠慮して話しているらしいのですが、私が上司と話しているのを見るとそういう風には感じないんだそうです。(でも無礼なようには見えないらしく、そこがかっこいいそうですが・・・)
うーん・・・、上司は苦手なので、結構様子を伺って話しているような気がしてたんですけどねぇ(笑)

あと感じたことは、意外と見てるんですね、先輩達のこと。
確かに、自分も新人の時は先輩達をよく観察してたっけ。
気をつけないとなーとちょっと思いました。

なんか、上司との人間関係というか距離の置き方に悩んでいるみたいですね。(苦笑)
ま、自分もそうでしたが、3年も経てば慣れてくるってことなんでしょうかね。

がんばれっ!新人さん。

そういやあ、珍しく今日は仕事で同期の名前を聞きました。ほぅ、あんまし仕事じゃあ関わらないと思ったのですが。
世間は狭いですな。

意外と感心することが多かった一日でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索