板ばさみ

2004年11月24日 お仕事
今日のタイトルは業務中の出来事より。
一応、新人さんの指導係をしているのですが、その新人さんがやらかしちゃいまして・・・。
ドメインの経費負担元で揉めてしまったのです。
私からすれば、社内ルールが変わったのが大分前なので、あらかじめ分かってたことなのになんで対応してないんだか疑問だったのですが・・・。
それに、ドメインって他の人に使われないように押さえたりするので、そういう目的で取ったものははっきりいってモメやすいのです。使ってもいないのにお金払えと言われていい顔する部署もあんまりないし、押さえる必要性も理解してもらえないことが多いですからね。
あともう一つ問題だったのが、支払い部門について役員から稟議を取ったのですが、その時にハンコ押しておきながら今更になって声高に「社内ルールが変わったことも知らないの?」なーんてやけにえらそうに上司が叫んだこと。これがまた反発心を刺激するんですよね・・・(^^;
中身をよく確認しもしないでハンコをついていることは分かりきったことなので今更どうでもいいのですが、そのことを知らない新人さんにはちょっと・・・ね。
あと、今の状況では誰も意見しないんですよね。
言われたら言われた通りで処理する・・・仕方ないのですが。
違うことしたければ上司の許可が必要ですから。
よっぽどのことがない限り誰も何も言わない。
ホンネは誰も言わないから分かりませんが、気づいてないことはなかったと思います。ただ、調整を取る(つまり上司を納得させて調整をお願いする)のが嫌だからなんですよね。

もう一つ似たようなことで、上司からの圧力で納期を縮めたら今度は先行手配しないと間に合わない状況になってしまい、改めてお説教。支払いのルールをよく確認してなかったのも悪いと思いますけど、余裕持って取ってたのに上司が突然内線電話で圧力かけて納期を短くさせたことも影響していると思いますよ。
まったくもお。

このところ業績がイマイチなのかなんだが、上司が妙に苛立っているように感じます。まあ、ヘボ連中ばっかだからって言ってしまえばそれまでなのですが、何かあるんでしょうかね・・・。
ますます、職場の雰囲気が悪くなっていく今日この頃、少しは楽しく生きてくすべを考えないとなーと思いました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索